fc2ブログ
 
■プロフィール

コタロー1000

Author:コタロー1000
1976年生まれ 38歳 埼玉在住

旅のガイドブックアプリ出しています

オフラインガイドアプリinセブ


不動産投資iPhoneアプリ出してます

コタロー的不動産投資

無料ですので、ぜひどうぞ!

所有物件
アパート1棟
シェアハウス1棟
戸建て 1戸


しがないプログラマーやってます。
スマートフォンアプリエンジニアです。
ウィッシュ(古っ)

■最近の記事
■最近のコメント
■カテゴリー
■月別アーカイブ
■フリーエリア

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
講師やります!
えー、私が講師やることになりました。

と言っても不動産の講師ではありません(当然ですね・・・・。)

スマートフォンアプリの講師です。

スマートフォン勉強会

イベントで告知するやいなやいきなり満員御礼・・・・。

みんな勉強好きですねー。。。、
それとも副業で儲けたいのでしょうか?。

iPadやiPhoneは電子書籍で簡単に自費出版できるので、なにかコンテンツを持っていれば一攫千金のチャンスがあります。

日本のコンテンツはまだまだ少ないので、チャンスはあります。

・・・といいつつ講師のおいらは、ちっとも儲けておりません・・・・・・。


スポンサーサイト



未分類 | 00:54:04 | Trackback(0) | Comments(0)
クソアプリ工房
スマートフォンアプリを作るビジネスをはじめました。

iPhoneアプリを作りたい方、または興味のある方、ぜひよろしくお願いします。

クソアプリ工房

どこかで見たようなフォーマットですが、少しずつ更新していきます。

ビジネス | 00:22:40 | Trackback(0) | Comments(2)
いつのまにやら満室のお知らせです
まったく不動産投資に熱が入らないコタローです。

なんだかコツコツやることが苦手なんですよねー。

手っ取り早く一発逆転で大儲けできないかなー?
といつもチャンスを伺っていますが、そんなおいしい話が簡単にあるわけありません。

そんな中でいつのまにやらおいらのアパートが1年振りに満室のお知らせになりました。

おいらのアパートは大学が近くにあり学生用アパートなのです。
しかし、再来年に大学は移転が決定しております。

そして、ますます悪い情報が入って来ました。

おいらのアパート近くの一帯は、合併かなんかの影響により

市街化調整区域になるそうです。

相模原市の市街化区域と市街化調整区域(線引き)の見直し

あちゃー・・・・・・・。
ただでさえ安い地価がますます価値が落ちますねー・・・・・。

上水道も下水道も来ているのに市街化調整区域になるってどういうことですか?

自治体の判断で不動産価値が一方的に下がるのが許されるのでしょうか?
相模原市のみなさん!デモを起こそうではあーりませんか!!


物件 | 23:50:43 | Trackback(0) | Comments(1)